2014 国際協力塾合宿 募集要項

fieldassistant
2014年国際協力塾合宿の募集要項です。
⇒2014年の国際協力塾合宿は定員に達したため、応募を締め切りました。多数のお申込、ありがとうございました!(7月11日)

国際協力塾合宿とは

国際協力塾合宿は、一般的なスタディーツアーと異なり、GLMiが実施しているプロジェクトに入りこみ、自分たちで調査テーマを設定しその調査を行い発表する、という実践的なプログラムを提供し、グローバルリーダーを育成しています。調査、というと真面目で硬い印象をもたれるかもしれませんが、実際は笑いと涙と感動が盛りだくさんの2週間で、多くの参加者にとって国際協力の世界への第一歩となっています。2014年はこれまでの内容を踏襲しつつ、「一日NGO活動体験」など新たな活動も組み込みました。

募集要項

【日程】8月17日(日)~29日(金)
(8月8日(金)に東京で事前研修を実施します。遠方の方はご相談ください)
【集合場所】マニラ集合・解散(空港やホテル等、ある程度送迎します)
【費用】9万5000円(一部食費と集合場所までの旅費や旅行者保険料等は塾生負担)
【旅程】下記スケジュール表をご覧ください。

Day 1

マニラで顔合わせ

Day 2

ヌエバ・ビスカヤに移動、事務所でオリエンテーション

Day 3

サイト視察① ARMLEDプロジェクト:パイタン村訪問

Day 4

1日NGO体験

Day 5

サイト視察② SILFORプロジェクト:カヤパ町訪問・ビレッジステイ

Day 6

サイト視察② 続き

Day 7

現地大学生とワークショップ

Day 8

世界遺産のライステラス視察

Day 9

休み

Day 10

成果発表会

Day 11

マニラへ移動

Day  12

大使館、JICA、社会企業レストラン訪問

 

申込方法

申込フォームよりお申し込みください。または、こちらのPDFファイルを印刷し、FAXでお申し込みください。
【FAX】03-5766-1451
【お問い合わせ】03-5766-1466(河辺/國光)
【申し込み締め切り】2014年7月27日(先着順)

 

昨年の参加者の声

  • 合宿は期待以上のものでした。想像していたよりもたくさんのことが体験できました。また、英語に対しての意識も変わりました。英語で、できないなりにもコミュニケーションをとっているうちに時々通じることがあり、それがなんとも言えない嬉しさでした。英語をさらに学ぼうと強く思いました。また国際協力がどのように行われているかも知ることが出来ました。結局は、どんな仕事も人と人との繋がりなのではないかと感じました。(A.Mさん、大学1年)
  • 期待以上の経験でした!!現地の方と対等にお話を聞かせていただけたこと、安心して活動に専念できたことなど、スタッフの方々の細やかなサポ―トや心配りに感謝しきれません。アクティビティや様々な経験をさせて頂いたことはもちろん期待以上のものでしたが、それ以上にスタッフの皆さん、現地の方々などとてもすてきで尊敬できる方々にお会いできたことが1番の収穫だと思っています。皆さんの姿からたくさんの事を学べたと思っています。本当にありがとうございました。(S.Oさん、大学4年)
  • 国際協力という言葉は聞いても実際に関わることが無く、それぞ少しでも目で見てみたくて参加しましたが、現地では日本人とフィリピン人の間で本当に小さなところからコミュニケーションが交わされていて、国際協力活動の下地を作りあげているのだと感じました。ただプロジェクトを視察するだけではなく、村人、大学生らとの交流までできたこと、また合宿参加メンバーとの交流がとても意義のあるもので、毎日朝から晩まであっという間でした。農業プロジェクトの視察から現地のマーケット組織の仕組みまで12日間という短い間では幅広く見聞を深めることができたと思います。期待していたこと以上、そして別の分野でも多くの発見を与えてくれたと思います。有難うございました。(A.Yさん、大学3年)
  • この2週間の内容は期待以上のものだった。まず、素晴らしいメンバーたちに出会って、活動や語り合いを通して、自分の将来を考える上で非常に参考になったし、自分自身についてよく考える絶好の機会となった。メンバーから学ぶこともたくさんあり、参加して良かったと心から思う。初めての海外だったが、たくさんの楽しい思い出を作ることができた。フィリピンで友達がたくさんできたし、日本では絶対にできない経験ができた。また、視野が広がった。日本では当たり前のことがフィリピンでは当たり前ではないし、建物、食事、文化、ことば、様々な点で異なった部分を肌で感じることが出来て良かった。(C.Sさん、大学1年)
  • 実際に現地の人と接する機会も、同じ関心を持つ仲間たちとたくさん話す機会もあり、とても刺激ある合宿でした。行くまではバイトばっかりで考える事もしないような平凡な生活が、フィリピンでは常に考えさせられ、頭をずっと使っていました。学生であるうちにこういった経験をつんで、たくさん頭を使わないといけないなと、改めて感じました。(N.Aさん、大学4年)

よくある質問

Q.航空券は自分で手配するのですか?
A.はい、ご自身で手配頂けたらと思いますが、相談にのりますのでわからない場合はご連絡ください。GLMiが懇意にしている旅行会社をご紹介致します。ご参考までに、フィリピンまでの航空券は、現在フィリピン航空、JAL、ANAのほか、ジェットスターやセブパシフィックなどのLCCも就航しており、安いものですと往復30000円くらいから手配可能です。

 

Q.現地集合・現地解散が不安です。
A.これまでは飛行場の出口に迎えに行っておりますのでトラブルは起きておりません。事前にマニラ入りなどされている方の場合は、ホテル等にも可能な範囲で送迎しています。いずれにせよ、事前に相談しながら一番良い方法を探ります。毎年、実施前や実施後に語学研修に行く方などもいらっしゃいます。

 

Q.英語力はどれくらい必要ですか?
A.よく聞かれる質問ですが、特に答えはありません。殆ど喋れないで参加される方もおりますが、期間中積極的に話をすることで物凄い伸びる方がたくさんいらっしゃいます。積極的にチャレンジして伸ばそうと思う気持ちがあれば問題ないと思います。

 

Q.現地ではお金をどのくらい使いますか?
A.プログラムに一部食費を除き宿泊費も全て含んでおりますので、そんなに使用することはありません。5000円を両替する方だと少々足りなくなることもあるようですが、1万円を両替すれば余るくらいのようです。

 

Q.予防接種は必要ですか?
A.詳しくは厚生労働省検疫所のリンクをご参照ください。フィリピンでは必須となる予防接種はありません。

 

Q.現地の治安が不安です…。
A.外務省の安全情報を良くお読みください。ヌエバ・ビスカヤ州は農村部になるので、それほど治安が悪いということはありません。初日、最終日はマニラですので注意が必要ですが、基本的には団体で移動するので危険な場所に行ったりすることはありません。ただ、注意することに越したことはないので、夜出歩かない等安全には注意を払うようにしてください。

 
その他何かわからないことがあればご遠慮なく事務局までお問い合わせください!


 

活動プロジェクト GLMiの活動内容についてはこちら。

イベントや支援方法についてはこちら

facebook イベントや現地の様子はこちら。

現地スタッフによるブログ配信中!