インターンの受入れ

fieldassistant
GLMインスティチュートは大学生・社会人インターンを受けいれています。『地球規模の課題を自分の問題と捉え、 みんなの「ちから」を合わせ、未来志向で行動できる「グローバルリーダー」』を育成するため、様々なことに挑戦して頂きますが、何より重要なのは何事も「自らのことと捉え行動する」主体性です。状況により随時受け付けますので、ご興味ありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。

これまでのインターン生(一部)

A.T.さん

大学院修士課程在学中にインターン(9ヶ月)。事務局全般作業の補助を行いながら、国際協力塾合宿の引率補助、フィリピンプロジェクトの補助を兼ねフィリピンにも1カ月出張。現在は某国際協力機構で勤務。

I.Kさん

大学院修士課程在学中にインターン(1年半)。事務局の主に国内事業中心に従事。みんなのキャリアパスも中心となり実施。その後GLMiの非常勤職員も務め、現在は一般企業にて勤務。

H.T.さん

大学院進学準備中にインターン(半年)。IT会社の勤務経験を活かし、GLMiのホームページリニューアル作業を中心に従事。ホームページ更新マニュアルなどを整備。現在は進学を経て、一般企業で勤務。

S.Yさん

国際協力塾合宿参加、大学卒業後インターン(半年)。青年海外協力隊員として派遣されるまで、国際協力のことを勉強しながら、国際協力塾合宿の準備・引率・報告書作成に携わる。協力隊員を経て、現在は一般企業で勤務。

J.B.さん

大学院修士課程在学中にインターン(8ヶ月)。ACT留学生インターンプログラムの助成を受けインターンを実施したネパールからの留学生。ネパールの理解促進とGLMiのネパール事業の広報を兼ね実施したネパール料理を作る「モモの会」を企画・実施。現在も大学院在籍中。

GLMiでインターンとして活動したS.Y.さんからのメッセージ

大学3年生で約6ヶ月間国内事務局でインターンをしました。インターンを始めたきっかけは、国際協力NGOの仕事に興味を持っていて学生のうちから実際に国際協力の場で働く方たちのそばで仕事を体感できることに魅力を感じたからです。大学の先生に相談したところGLMインスティチュートを紹介してもらいインターンとして受け入れてもらいました。

 

GLMインスティチュートのインターンでは、仕事場でのコミュニケーションの仕方からエクセル、ワードを使った事務作業、セミナー企画補助作業、HP作成など幅広い仕事をさせてもらえます!パソコンに弱い私でしたが、今では、ブラインドタッチでキーボードを打てるようになりました(笑)GLMインスティチュートの方たちと仕事をするうちに目標や課題を達成するために論理的に考え計画し、実行に移すプロセスも自然と身に付きます!社会人としてのスキルを身に付けるのはもちろんのこと、青年海外協力隊で活動されていた経験のある方や国連で勤務されていた方など国際協力、開発分野にプロフェッショナルな方々が大勢いるので、それらの知識や情報についても多く学ぶことが出来ます(^^)「NGOの仕事に興味のある!」「国際協力に携わる方々と仕事をしてみたい!」という方、ぜひ、GLMインスティチュートのインターンに応募してみてください!